クライアントダウンロード
1.クライアントをダウンロード後、インストールしてください。 インストールの方法等はjRO公式サイトを参照してください。 (2018年4月よりiteminfo.lubファイルが本鯖で採用されたようです。しかし、ファイルの中の記述が違うようなので本鯖バージョンでは動作しません。) (※2024年9月頃より、data.grfファイルの形式が変更になり読み込めなくなったようです。パッチをあてないでください) クライアントダウンロード(jRO公式サイト) 上記サイトからRAG_SETUP.exeをダウンロードしてインストールしてください。 (日本国外からのアクセスが制限されているようです。)2.本鯖のパッチを最新まで当ててください。 本鯖のサイトにログインし本鯖のパッチクライアントを起動(利用権が無くてもパッチは適用できる)2.パッチを当ててしまった場合…再インストールが早いです。 一応、grfファイルを解凍するツールを使って中身を取り出し、旧型式で再圧縮することで対応可能ですが、めっちゃ時間かかるのでお勧めしません。 (ツール等は当サイトとしては解析しないことになっているので伏せさせていただきます。技術的にできなくはないという紹介です) 3.接続キットをダウンロードします。 接続キットダウンロード後、解凍しすべてのファイルをクライアントのインストールフォルダに上書きしてください。●自分用ファイル ちょっとテストで… インストールしたフォルダバックアップ Ragnarok.zip(JROがドラム実装前のクライアント) 起動方法 接続キットに含まれている「RinaserverClient」より起動してください。(管理者権限で実行してください) パッチクライアントが起動し、パッチが実行されます。 パッチが完了すると、「ゲーム開始」ボタンが押せるようになります。 (※)本鯖のクライアントを1度も起動してない状態で使用すると、終了時に 「savedata\OptionInfo.lua」なんちゃらってエラーが出ることがあるようです。 その時は、クライアントのフォルダに「savedata」というフォルダを作ってあげてください。 フォルダが無くてファイルが書き込めないことによるエラーのようです。
プログラムについて 上記で紹介しているjROのクライアントについてはグラビティ社が著作を保有しております。 当サイトではjROクライアントの解析・改造はおこなっておりません。
Create Account
アカウント作成された場合、規約に同意されたものとします。 アカウント作成前に規約をお読みください。 ・アカウント管理システムアカウント作成